リフォーム会社お探しサイト(業界最大手LIXIL [リクシル] が運営するサイト)
「リフォームコンタクト」は、株式会社LIXILが運営しております。
お客様が実際に行った風呂・浴室リフォームの施工例です。 テーマや採用商品によっても仕上がりは様々です。是非ご参考ください。
キッチンの色合いと合わせ浴室も落ち着いた色味の空間に。レインシャワーを設置し、快適な入浴タイムが過ごせます。
使用製品 TOTO:マンションリモデルバスルームWYシリーズXタイプ 空間仕様 床 TOTO:お掃除ラクラクほっカラリ床 (ライトグレー(ラグ調)) 壁 TOTO:正面アクセントパネル (クレアライトグレー) 壁 TOTO:周辺パネル (ミネラホワイト) 天井 TOTO:化粧銅板複合パネル リモデルバスルームWYシリーズにボタンひとつで浴槽を全自動洗浄してくれる「おそうじ浴槽」とシャワーの噴射で床を隅々まで掃除してくれる「床ワイパー洗浄」をプラス。 冷たかったタイル床や高さのある浴槽、出入り口の段差なども解消され、安全で安心な美しいバスルームへと生まれ変わりました。
使用製品 TOTO:マンションリモデルバスルームWYシリーズTタイプ 空間仕様 床 TOTO:お掃除ラクラクほっカラリ床 (ベージュ(ラグ調)) 壁 TOTO:正面アクセントパネル (パティオベージュ) 天井 TOTO:化粧銅板複合パネル 57cmあった浴槽の高さを43cmにして入りやすく、入口の段差も大幅に解消。 浴槽カラーにアクアをチョイスして爽やかな仕上がりに。 アクセントパネルには人気のパティオベージュを採用しました。
TOTO:マンションリモデルバスルームWYシリーズTタイプ 空間仕様 床 TOTO:お掃除ラクラクほっカラリ床 (ベージュ(ラグ調)) 壁 TOTO:正面アクセントパネル (パティオベージュ) 壁 TOTO:周辺パネル (ミネラホワイト) 天井 TOTO:化粧銅板複合パネル 築47年の浴室は高さも段差もあり、経年による老朽化などが進んでおりました。マンションの浴室ならではの梁への対応も可能なWYシリーズにリフォームで入口の段差解消、浴槽も入りやすい高さになり、ご満足頂ける仕上がりとなりました。
「劣化が気になる。便利なオプションがあれば 教えてほしい。」とご相談を受けました。 取り外して丸ごと洗えるカウンターや 扱いやすいワイドタイプの水栓で、 清潔かつ操作性が高くなりました。 横に伸びたサポートバーとミラー横の手すりは 好きな位置に動かせるシャワーフック付きで、 立ち・座り時にシャワーの扱いに困りません。 「シャワーフック付きの手すり」は利便性が 高いので、お選び頂く方が多いです。 お悩みに応じて、ご予算内でできることを ご提案しますのでお気軽にご相談ください。
コストパフォーマンスとデザインを重視し、お客様の好みのデザインである石目柄のパネルを選定しました。リビングに用いた黒いアルディカパネルのモダンな雰囲気に合い、浴室と居室のデザインに統一感が出ました。
腐朽が進んで土台ごと下がってしまった浴室入口を補修し、段差解消で安全面も向上。 経年劣化した浴室はTOTO サザナのユニットバスへの交換。 腐朽に悩まされないお掃除もラクラク、あったか浴室へ生まれ変わりました!
1234567891011...次へ>
記事一覧ページへ