リフォーム会社お探しサイト(業界最大手LIXIL [リクシル] が運営するサイト)
「リフォームコンタクト」は、株式会社LIXILが運営しております。
お客様が実際に行った外構・エクステリアリフォームの施工例です。 テーマや採用商品によっても仕上がりは様々です。是非ご参考ください。
電気温水器からエコキュートへ交換を致しました。 エコキュートの大きなメリットはランニングコストがリーズナブルな点です。 メーカー調査によると、電気温水器とエコキュートの月額電気代を比較した場合、エコキュートの電気代は電気温水器の4分の1程度になることがわかっています。 また、エコキュートは自然のエネルギーを利用してお湯を沸かすため、省エネ性能にすぐれています。環境への配慮が注目されています。 エコキュートのリフォームをご検討されている方は、ぜひ一度ご相談くださいませ。
ダストボックスの交換
ご家族が増え、自転車が3台ほどあるということで、出し入れが非常に難しい状況となっていました。出入り口を拡張することで、毎日の自転車の出し入れがスムーズになりました。
サンアイ岡本製のオーダーテラスにて、洗濯スペースと階段を新設しました。接骨院のため、お客様用のシーツやタオルを大量に干すということで、物干しの配置も含めご提案させて頂きました。
砂利の駐車場をアスファルトにて施工しました。
40年間、車庫については一度も直してこなかったということで、トタンが劣化し、穴も空いているような状況でした。このままでは台風の時にトタンが飛んでしまう危険性もあるため、人生の集大成として、車庫についてもこれを機会に屋根も外装も全て下地から直すこととなりました。また、地面に直接埋められている柱についてもシロアリに食べられている部分もありましたので、今回一緒に取り替えることとなりました。
セッパンガレージにてカーポートを取り替えしました。 明かり取りが欲しいということで、1枚ごとに採光のできるポリカタイプのセッパンにて設計しました。 雨も凌げ、明るさも確保できるということでご満足頂けました。
2Fのバルコニーは、テントを干すスペースとして新設。少し高い位置で仲間との集まりにも利用できます。
昔からカーポートを設置したかったということで、この度、ついに取り付けることになった、ということでした。敷地いっぱいにセッパンガレージを新設。お部屋の前の庭部分については、お部屋に光を取り入れるため、セッパンを伸ばしませんでした。 また、上記の通り、お部屋については明かりとりができているため、今回、カーポート自体に明かり取りは取り付けておりません。
1234567891011...次へ>
記事一覧ページへ