リフォーム会社お探しサイト(業界最大手LIXIL [リクシル] が運営するサイト)
「リフォームコンタクト」は、株式会社LIXILが運営しております。
お客様が実際に行った洗面所リフォームの施工例です。 テーマや採用商品によっても仕上がりは様々です。是非ご参考ください。
出入りすることのない勝手口がありました。 外壁化し洗面化粧台を設置しました。
2F 洗面化粧台、トイレ
アッパーキャビネット:間口調整型650サイズ 洗濯機パン・緊急止水弁 クロス・クッションフロア
LIXILの【ピアラ】を設置させて頂きました。 底面が広く大容量なので、洗顔・洗髪や衣類のつけ置き洗いがしやすいです。 また、排水溝を右奥に配置しているので作業の邪魔になりません。 ウエットパレット付きなので、コップや歯ブラシなど濡れものを気兼ねなく置くことができます。 水栓は左右180度回転可能で、ホースを引き出すこともできるので自由自在に使うことができます。
洗面はご希望のタッチレス水栓を採用しました。 TOTO独自の奥まで広い収納で、使い勝手の良い洗面になりました。
化粧台、洗濯パンの交換にともない、内装の改修と3段の棚板設置を行いました。 浴室を広く取ったことで、化粧台は1サイズ小さいモノで交換しました。全体的に白一色の脱衣所でしたが、アクセントとコントラストをつけるため、前面がダークウッドの化粧台、黒を基調としたCF、黒に塗装された棚板を採用しました。アクセントのついた、やや引き締まった感のある脱衣所に仕上がりました。
収納はそのままに、ぴったりと収まる洗面台をご提案し、新しく入れ替えました。 収納力も増えて、【ひろびろボウル】と【くるくる水栓】で、 ゆったり広々使える洗面所へとリフォームできました。 (総金額には、床・壁・天井クロスの施工費は含まれておりません)
1234567891011...次へ>
記事一覧ページへ