リフォームコンタクトTOP > 玄関リフォーム > お役立ち情報 > カビを抑制する玄関収納
玄関収納は、お客様の好みに合わせて、カウンター型、コの字型等、自由に組み合わせることができます。
詳しくは、リフォーム会社(加盟店)にご相談ください。
カウンター型、コの字型など自由に形を組み合わせられます。

カウンター型
ロッカー型
コの字型
ペンチ型
ロの字型
- カビの繁殖を抑制し嫌な臭いを軽減
- 玄関収納に、調湿建材「モイスNT」を使用した棚板を採用。キャビネット内部の湿気を調節し、カビの繁殖抑制します。また、さまざまな臭いの原因物質を吸着することで嫌なにおいを軽減します。

新仕様となったモイスNT内装材は珪藻土を配合しさらに調湿性能が約15%アップ。
(社)日本建材・住宅設備産業協会の「調湿建材登録・表示制度」適合商品です。

モイスは多孔質材料であり、室内の湿度が高くなると湿気を吸収、湿度が低くなると湿気を放出して湿度を調整します。
- モイス(培養28日後)
- JIS Z 2911:2000
「カビ抵抗性試験方法」による試験実施。
- 石膏ボード(培養28日後)
モイスは無機材なのでカビが繁殖するための養分がなく、またアルカリ質のためカビを寄せ付けないので、繁殖を抑制することができます。

一般的に言われる快適な湿度域は40~70%。
モイスは湿度を調整しながら平衡させ、快適な環境をつくり、カビやダニの発生を抑えます。