リフォームコンタクトTOP > ご紹介の流れ > 指名して相談・見積

ご紹介の流れ

加盟店指名方式
リフォーム会社(加盟店)の検索~リフォーム会社(加盟店)の紹介を申込む
(1)リフォームコンタクトの特長(メリット)を確認する
(1)リフォームコンタクトの特長(メリット)を確認する

リフォームコンタクトでは、審査基準をクリアしたリフォーム会社(加盟店)から選ぶことができます。

(2)リフォーム場所・工事内容からリフォーム会社(加盟店)を検索し、比較する

リフォーム場所、希望工事を入力していただくと、該当するリフォーム会社(加盟店)が一覧で表示されます。
検索したリフォーム会社(加盟店)の中で希望にあった先があれば、最大8社まで選択欄にチェックしてください。

  • 加盟店一覧入力内容に該当するリフォーム会社(加盟店)が、一覧で表示できます。
  • 会社情報会社住所・人数・リフォーム実績・加盟団体のほか、加盟店評価のレーダーチャートやお客様の声が、確認できます。
  • 選択加盟店の確認選択したリフォーム会社(加盟店)各社の特徴を一覧で確認できます。※お住まいのエリアやご相談内容によっては、該当するリフォーム会社(加盟店)が無い場合がございますので、ご了承ください。
(3)お申込みフォームからリフォーム会社(加盟店)の紹介を申込む
(3)お申込みフォームからリフォーム会社(加盟店)の紹介を申込む

お申込みフォームから、ご予算、お客様のリフォームに関するお悩み事や要望等を記入し、お申込みください。
※このサービスはご入力頂いたお客様の「お名前・現在のお住まい・リフォーム先住所・電話番号」がリフォーム会社に伝わります。
※お申込みには会員登録が必要です。

(4)申込み先の比較検討
(4)申込み先の比較検討

申込んだリフォーム会社(加盟店)から返答があるので、比較検討してください。※相談内容によっては、回答されない場合もございますので、ご了承ください。

訪問見積の申込み~工事の申込み
(5)気に入ったリフォーム会社(加盟店)へ「訪問見積の申込み」を行う
(5)気に入ったリフォーム会社(加盟店)へ「訪問見積の申込み」を行う

自分にあったリフォーム会社(加盟店)が見つかりましたら、応募加盟店情報の「訪問見積依頼」ボタンを押して、希望日時、リフォーム先住所、電話番号をご記入の上お申込みください。※「訪問見積の申込み」によって、契約しなければならないということはありません。 「訪問見積をお願いする」ボタンをクリックします 見積を申込むときのコツ訪問見積(現地調査)のノウハウ

(6)見積の確認・検討を行う
(6)見積の確認・検討を行う

リフォーム会社(加盟店)から見積が届きましたら、内容の確認をしてください。
トータルの値段だけでなく、使う材料や設備、グレードなどで大きく値段がかわりますので、仕様もしっかり確認しておきましょう!!

(7)気に入ったリフォーム会社(加盟店)へ「工事の申込み」を行う
(7)気に入ったリフォーム会社(加盟店)へ「工事の申込み」を行う

リフォーム会社(加盟店)の対応の良さ、評判、お見積金額等、総合的に、チェックを行い、リフォーム会社を決定し、応募加盟店情報の「工事依頼」ボタンを押して、希望日時をご記入の上お申込みください。※工事申込みによって、リフォーム工事の契約が成立するものではありません。 「工事をお願いする」ボタンをクリックします

契約
(8)工事請負契約書をかわす
(8)工事請負契約書をかわす

リフォーム工事を着工する前に、必ず、工事請負契約書を取交わしてください。※ここでしっかりと仕様の確認を行っていないとトラブルの原因になりますので、ご注意ください。

リフォーム工事実施
(9)リフォーム工事 実施
(9)リフォーム工事 実施

工事は、リフォーム会社(加盟店)まかせにせず、できるだけ立ち会って、我が家がきれいになっていく姿を確認しましょう!! 工事完了後は、リフォーム会社(加盟店)の担当者とキズなどないかしっかりチェックした上で、住宅リフォーム工事完了書・同完了確認書にサインをしましょう!!

アンケートに答える
(10)アンケートに答える
(10)アンケートに答える

工事完了後に、必ず、アンケートに答えてください。サイトの信頼性向上のためご協力ください。

リフォーム会社を指名して相談・見積

個人情報をSSLで暗号化し、
保護しておりますので、安心
してご利用いただけます。

リフォームコンタクトでは、全面・場所別リフォームから増改築まで、審査基準をクリアーした
リフォーム会社をご紹介いたします。