リフォームコンタクトTOP > キッチン・台所リフォーム > キッチンリフォーム大事典 > タイプ別おススメキッチン > 子育て真っ最中のママさん!
お子さんの様子が見守れる対面式キッチンがおすすめ
小さいお子さんがいて常に目が離せない、今は子供中心の生活、そんなママたちが使いやすいキッチンをご紹介していきましょう。キッチンのスタイルは、リビングやダイニングにいるお子さんの様子がよく見えて、お互いに声をかけあいやすい対面式がぴったりです。反対に、こもりがちな独立型やお子さんに背中を向けてしまう壁付けは、少し使いにくいでしょう。対面カウンターは広めがいいですね。成長するにつれてお手伝いをしたがりますし、小学校に通うようになると、低学年のうちは宿題をするのもママのそばですることが多いようです。カウンターを作業台にも勉強コーナーにも、フレキシブルに使ってくださいね。
コンロや家電は安全な位置に
キッチンの安全性にも配慮したいですね。なんといっても火や熱いお鍋を扱う場所です。コンロは通路の奥のほうに配置し、できるだけ火の前をお子さんが通らなくてもすむようにします。炊飯器やコーヒーメーカーなどの家電も熱い蒸気が出ますから、専用ワゴンなどにのせて使う場合は、危なくない位置に置きます。また最近は、火を使わないIHクッキングヒーターは、子育て中のママたちにも支持されています。
食器洗い乾燥機の衛生面にも注目を
衛生面では食器洗い乾燥機が重宝します。手洗いよりも汚れがきれいに落ち布巾を使わずに乾かせるので、雑菌が繁殖しにくいのです。最新のタイプでは、お弁当箱や樹脂性のベビー用の食器を洗えるものもありますので、より安心して使えます。
浄水器でおいしいお水を
お子さんに限ったことではありませんが、毎日の飲み水やお料理に使うお水は、安全なものを使いたいですね。でもミネラルウオーターを毎回買うのでは、費用も買いに行く手間も大変です。そこで最近は浄水器を取り入れるご家庭が増えてきました。水道水の有害な物質を減らしておいしい水に換え、蛇口をひねるだけと操作も簡単でとても便利です。より高性能なものには、お料理の味を引き立てるアルカリイオン水や弱酸性のお水を作る整水器もあります。
オーブンがあれば手作りおやつができます
おやつは手作りで、とお考えの人もいるでしょう。それなら、オーブン・レンジも検討してみてはいかがでしょう。お手製のクッキーやケーキならお子さんは大喜びですし、時にはお子さんのお友達やママたちとティーパーティ、なんていうのも楽しいですね。こんなことから食育のスタートというのもよいかもしれません。