リフォーム会社お探しサイト(業界最大手LIXIL [リクシル] が運営するサイト)
「リフォームコンタクト」は、株式会社LIXILが運営しております。
お客様が実際に行った洗面所リフォームの施工例です。 テーマや採用商品によっても仕上がりは様々です。是非ご参考ください。
造作洗面台の前面には、ハニカムタイルを設置しアクセントに。ダブル水栓で、朝の忙しい時間の混雑を解消です。
使用製品 TOTO:エスクア 空間仕様 床 リリカラ:クッションフロア LH81364(インペリアルマーブル(目地なし)) 壁 サンゲツ:21-23 SP SP2875 天井 サンゲツ:21-23 SP SP2823 鏡映りの良くなる上下LED照明つきのエスクアにリフォーム。 光によって表情を変えるクリスタルカウンターと使い勝手の良いデザインキャビネットになりました。
開き戸と小引き出しのみの洗面化粧台から収納力が高くステンレスキャビネットの美しいクリナップさんの「S」にリフォーム。 照明も電球タイプからスリムなLED照明に変更してすっきりとした美しさに。 床・壁紙も張り替えて毎日の洗顔や身支度がとても楽しくなる、素晴らしい洗面化粧台に生まれ変わりました。
下に向かって吐水する水栓の使いやすさと、お手入れのしやすいハイバックカウンターを気に入り選定しました。収納力も十分あり、すっきりとした洗面空間となりました。アイアンパイプに洗濯物を干すことができ、家事の時短につながります。
スケルトンリフォームで間取り変更したことにより、以前より広い洗面室にすることができました。お二人で並んでも十分な広さがあり、慌ただしい朝も落ち着いて身だしなみが整えられそうですね。洗面台下の収納は使い勝手の良い、開き戸から引き出し式の収納になり、奥までたっぷり収納していただけます。壁のリクシル製ガラスモザイクタイルがラグジュアリーな空間を演出します。
経年劣化・腐朽が進んでしまっていた洗面所は下地を含めて改修。お困りの洗濯機の向きも調整。 ヒンヤリした印象のタイル張りの壁も一新。 棚を設置し、収納力アップでスッキリ!ホワイトのクロスが清潔感のある洗面脱衣所に仕上がりました。
三面鏡とスマートポケット付きの洗面でコットン、綿棒などの小物もスッキリ収納できる洗面に。
鏡裏にもたっぷり収納できる三面鏡でスッキリ空間へ
<前へ1...345678910111213...次へ>
記事一覧ページへ