リフォームコンタクトTOP > お役立ち情報 > 完成後の保証が大事

お役立ち情報

完成後の保証が大事

完成後の保証が大事新築住宅では、法律(住宅瑕疵担保履行法)により、構造耐力上主要な部分および雨水の浸入を防止する部分に関して、10年間の瑕疵担保責任を負っております。(無料で保証が受けられること) ※瑕疵担保責任  
契約の目的物に瑕疵(欠陥)があった場合に、これを補修したり、瑕疵によって生じた損害を賠償したりする責任のことをいいます。

一方、リフォームでは、悪質業者による欠陥工事などが連日マスコミに取り上げられているにもかかわらず、 法整備はされていない状況で、引渡し後、リフォーム工事に対する保証を設けていないケースも多々あります。

逆に、身近な良心的な会社にて、保証期間を設けておらず、期間を過ぎてもきちんと直してくれる会社もあるかもしれません。ただし、口約束ではなく、きっちりとした保証(保証書)があれば、安心この上ありません。

電化製品で、一定期間保証がついているのと同じように、リフォームに関しても、必ず保証がついてくるという思い込みは禁物です。必ず、完成後の保証を確認するようにしましょう!!


ページの先頭へ戻る


個人情報をSSLで暗号化し、
保護しておりますので、安心
してご利用いただけます。

リフォームコンタクトでは、全面・場所別リフォームから増改築まで、厳しい加盟店審査基準をクリアーした
お客様のご要望にお応えできるリフォーム会社をご紹介いたします。