リフォームコンタクトTOP > お役立ち情報 > リフォームの基本のキ > リフォームの相談方法
選び方・比較相談 リフォームの相談方法
リフォームの実施が決まったら、リフォーム会社を比較して選ぶ段階に入り、リフォーム会社に相談する機会も増えます。
今回はリフォームに関する相談方法について紹介します。

リフォームの相談に乗ってもらおう
リフォームは、長い人生のなかで何度も経験するものではありません。
頻繁には経験しないリフォームについて様々な知識や情報を熟知しなければいけないのは手間ですよね。
最近ではリフォームの相談に乗ってくれる窓口が増えてきているので、こういったサービスを積極的に活用しましょう。
リフォーム相談窓口は、以下のような団体に設置されています。
・地方公共団体
居住地によって、利用できる相談サービスはそれぞれ異なりますが、地方公共団体の窓口であれば全国のどこに住んでいても利用できる場合がほとんどです。
このような窓口は市区町村単位で用意されることが一般的なので、一度最寄りの役所・役場に問い合わせてみてもよいでしょう。
・公共財団法人や一般社団法人
「住宅リフォーム・紛争処理支援センター」や「日本住宅リフォーム産業協会」などが有名です。
リフォームだけでなく、住まいに関するさまざまな相談ができるのが特徴で、全国のどこでも利用が可能です。
・NPO法人をはじめとした、民間の団体
近年、リフォームを専門分野とするNPOが増えています。
受付時間や対応内容は様々ですが、団体数が急増しているため比較的利用しやすくなってきています。
相談するなら無料見積まで
リフォーム会社を比較する際は、インターネットを利用すると便利です。
リフォーム会社のほとんどは、自社のサイトに見積依頼のフォームを設置していて「お店に行くのはまだちょっと・・・」という人は、インターネットからの情報収集もよいかもしれません。
また、リフォーム会社を多数掲載しているサイトもおすすめです。
このようなサイトでは、2社以上の会社に同時に見積をしてもらえる場合もあるようです。
時間の節約になりますし匿名で依頼もできる場合もあるので、とりあえず見積を見てみたいという方にはうってつけですね。
リフォームコンタクトでも無料で匿名、かつ最大8社までの見積を取ることができます。
リフォームの見積、どう見るの?
リフォームの見積書の書式に制限は設けられていません。
それぞれのリフォーム会社によって書式が異なるため「どこを見たらいいのか分からない・・・」という体験談もしばしばあります。
リフォーム会社を比較する際は、特に大切な以下の点を確認しておきましょう。
・それぞれのリフォーム費用はいくらなのか
リフォーム費用の総額だけではなく「どの部分のリフォームでいくらかかるのか」を細かく聞きましょう。
・どのような素材を用いるのか
素材のメーカーや、商品名称・品番によって費用はまちまちです。
その他に、以下の点にも気をつけてみると、より具体的な費用の交渉ができるかもしれません。
・(各工程に)何日程度かかるのか
・どんな工法を用いるのか
・数量が明記されているか
・各項目が明記されているか
似たような項目が複数記載されている場合は要注意です。
少しでも不明な点は、その都度質問してはっきりさせておきましょう。
また、見積を受け取ったら、1回は直接リフォーム会社と顔を合わせておきましょう。
直接話すことで、リフォーム会社の雰囲気や担当者の人柄、相性なども見えてきます。
その際に、リフォームした実際の住まいを見せてもらうのもひとつの方法です。
リフォーム会社の選定では、焦らずに決めることも重要。
まずは無料で見積を依頼してみましょう。
お見積(概算費用)と訪問見積りの違い
リフォームに関する公的な支援制度やリフォーム情報等、お客様の役に立つ情報を取り揃えています。リフォームに関する公的な支援制度やリフォーム情報等、お客様の役に立つ情報を取り揃えています。リフォームに関する公的な支援制度やリフォーム情報等、お客様の役に立つ情報を取り揃えています。
価格
選び方・比較・相談
リフォームのきっかけ
家族について
老朽化について
より良い暮らしついて
-
業界最大手のLIXILが運営!
厳しい審査を通過したリフォーム会社のみの紹介だから
安心してリフォームをお願いできる!お客様とリフォーム会社がリフォームをご成約になったときの「成約手数料」は一切いただいておりません。 つまり、仲介手数料がないので金額が適切で安心です!
-
お客様の立場に立って作ったサービスだから
リフォーム会社の比較・相談がしやすい!
匿名で納得いくまで相談・比較できる!自分でリフォーム会社を探す必要はございません。ご要望を登録いただければ、地域に密着したリフォーム会社を複数社紹介いたします。あなたは気にいったリフォーム会社を選ぶだけなんです!
匿名だからこそできるメリット
電話や訪問等で
営業される心配がない気兼ねなく
自分のペースで
とことん相談できる断るときも
ボタン一つでOK!
気を使う必要ございません
-
リフォーム工事後のアフターフォローも万全!
保険が使えるので万が一の場合も安心!リフォームコンタクトに加盟しているリフォーム会社はリフォーム瑕疵保険の事業社登録をしています。
ご要望を登録いただければ、地域に密着したリフォーム会社を複数社紹介いたします。万が一リフォーム後に欠陥が見つかった場合でも安心です。